おはようSUN!

私が持ってる道具、何に使うのか分かる人、手を上げて!!

「ハ〜イ♪」と言ってくれたあなた!ありがとうございます。あなたは私みたいに、そう若くはない方ですよね(笑)。

愛知の実家で朝を迎えています。もっとゆっくり寝てればいいのに、いつものクセで目が開いてしまいました。

さて。上記の回答ですが、牛乳ビンのフタを開ける時に、プスッと刺す道具です。今時、ビン入りなんて宅配のかお風呂屋さんにしかないと思いますが、それでもフタはヒモが付いていたり、端っこにめくるきっかけになる部分が出っぱってたりするでしょう?

昔は、爪で端っこをがんばって引っ掛けてめくったり、こんな道具が一軒に一つはあったので、丸い輪の中にある金属のクシの部分を、フタに刺し込んで、うまく取ったものです。

メイト―牛乳、懐かしい味だ。昔は『名糖』と漢字でしたけどね。あっ、古い人間だってバレちゃう?!…てへっ★


この記事へのコメント
はぁ~いと手を上げてしまった私はいい歳ですね(>_<)
牛乳が映ってなくても何に使うか分かっちゃう・・・爆
Posted by 向日葵 at 2007年10月19日 17:00
コメント、ありがとうございます。
レスが大変遅れて、申し訳ございません。

最近は、こんなの見かけなくなりましたよね~。
何という名前なのでしょうかねぇ・・・。
Posted by ミミィ at 2007年10月22日 22:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おはようSUN!
    コメント(2)