
午後から雨が降るかも…と思い、娘をスクバス停まで送る途中、あ〜バス行っちゃった…と、かなり前の方で通り過ぎるのを見た。
慌てて追い掛ける母。しかし、すぐ後ろに着けたのならパッシングのしようもあるが、2台挟んで3台目の位置、しかもバスのすぐ後ろの車が遅い遅い…。抜かそうにも黄色のラインだし最悪。
しばらくイライラしながら走行するも、くねくね道の多い田舎、カ―ブ曲がったらバスの姿がなくなってた…あ―。最初のバス停まで戻り、無駄な時間を過ごしたことを後悔し、娘を降ろして、後は公共バスがうまいこと来てくれることを祈って…。
もともとは娘の支度が遅かったからだし、娘もその点では文句は言わない。私は今日は仕事だし、学校まで送るなんてことは出来ない。始めから間に合わなくてもバス停に置いていくから!と送る車内で言いはなってある。
…はぁ。またこんなのが始まったんですね。まだ夏休みのご家庭が羨ましいです。
画像は、なんと!ベ―グルのパン。ベ―グルってド―ナツ型だと思い込んでいましたが、生地の種類だったのかも。元・パン屋勤務でも知りませんでした。
ああ…そうしてる間に、私の支度をする時間が削られていく…慌てなくては!!