
…まっ、当然ですが、私が入ったトコ。ちなみにオトコ湯は、オンナ湯のかなり手前にあり、整体や岩盤浴の着替え服の受付などを通り過ぎて、やっと女湯にたどり着くしくみになっているようです。奥まっているのがオンナ(意味深)。
お風呂全体は、銭湯のしおりや、お〜風るの昔のをコンパクトにした感じでした。露天風呂は源泉掛け流しの岩風呂で風情があり、屋根もあっていいし、湯温も手前の広い所は熱くなくて長風呂も出来そうだ。塩分のあるお湯でしたから、アトピ―など皮膚病には治療になると思います。
サウナでは、2時間置きにアロマ水を熱い石にかけ、その蒸気をおねいさんが大ウチワであおぐサ―ビス”フィンランドサウナ”「ロウリュウ浴」をしてくれました。男湯もおねいさんかどうか、わかりませんが(苦笑)。
私は一目見て目が点になったのは…というか、誰も見ていなかったら絶対撮影に及んでいたと思われる屋外のスチ―ムサウナ!!一言で言うと…『いちご』です。まぁるいド―ムは赤で、所々にロッククライミングが出来そうな白い石が埋め込まれています…想像してください!!サンリオのキャラで、イチゴのかぶりものをした女の子がいたのですが…まさにソレ!モヤットボ―ルの赤版、いや違うな…やっぱりイチゴだぞ!どう見ても。
中は、中心に湯気の出る石を囲んでイスのように座る形。なんか匂うなと思ったらヨモギの香りのようでした。こんなイチゴド―ムが男湯にもあるの???と思ったが、後で持ち帰ったパンフ見たら、違うイラストが書かれてあったので安心した。でも男性諸君、そんな風に言われると見てみたいでしょ?ド―ムじゃなくて全裸を…かな。ぶぁっはっは!!
他に、耳を澄ますとプチプチ音がして、肌に炭酸の泡がくっつく『炭酸風呂』とか、普通の入浴料700円だけではこんな感じでした。あと水風呂が90センチの深さがあるとか、寝湯や強力ジェットバス、壷湯が屋外にあるなどかな。内湯も窓全面オ―プンにしてあり、半露天状態でキモチイ〜イ!!
以上、サンストリ―ト浜北の中の温泉『風と月』の体験談でした★