オハヨーゴザイマス。


ボケてて見にくいですが…水槽にネオンテトラ10匹を加えてみました!カインズホ―ムにて昨日購入したのですが、10匹で¥480!!(1匹なら¥70)とお買い得にも負けて。先日水換えて水槽がキレイになったら、もう少し魚を増やしたいなぁ〜と思ってたから。

前からいる魚たちに遠慮して、端っこの方に集団でいます。まるでスイミ―?(絵本を知ってる人なら分かるよね)。

さて今日は仕事。お父さんは、名古屋へ行ってる娘が自転車を盗られてしまい、不便だろうと、娘のところへ出向いてまた自転車を買ってあげるようです。今度はチェ―ンも買って2重ロックさせてね!

盗難届けを出したって、きっと見つからないんですよね〜。ましてや名古屋なんか自転車バカ多いし、すぐ盗まれるし。やっとバイト始めたのに、夜遅くまで働いて行き来が歩きでは、かなり大変になると思って心配でした。

お父さんは、少しは苦労した方がいいと、もうしばらくほおっておくつもりらしかった。私がどうせ買ってあげるつもりなら、早くしてあげた方がいい!と勧めたのだった。甘いかも知れないけど、やっぱり一人暮らしだし、心細いと思うし、深夜歩いて帰宅してるかと思ったら、こっちが気掛かりだしね。

自転車を運ぶのに、お父さんの車では狭いから…と、私の車を使うらしい。いゃ、ちょっと待てよ!今日私は出勤なのに、お父さんの車なんか運転出来ないよ!!ミッションなのは、まだ何とかなると思うけど、左ハンドルだし、車体がモコモコしてる(爆。古ワ―ゲン)し、感覚全然分かんないから無理!!だから運転したコトもないし…。

出勤は職場まで送ってもらうコトにしたけど、問題は帰りだな。歩いて帰るのかぁ〜。疲れてお腹空いてる身体がどれだけ持つかな。途中、こだわりのディスプレイのママンのお店辺りで倒れているのを見掛けたら、ひいて行かないで(爆)拾ってってやってくださいませ!ついでにウチザワ酒店で”三方原ポテチicon22”を買い与えてくださると、きっと私はよみがえりますので、よろしくお願いしますicon03icon32icon20(自爆)。


この記事へのコメント
うちの娘も、学校もバイトも買い物もチャリンコです。住んでる部屋から大学までチャリ2分なのに・・・爆
雨が降るとバイト先から帰ってくるのに徒歩だと30分くらい。
車が欲し~い!とバイトの掛け持ちを始めました。お金ためて自分で買うんだって。卒業するまでに貯まるんだかね・・・笑
Posted by 向日葵 at 2007年07月22日 18:08
そうですね。免許は取れる年齢なのですが、うちは名古屋に住む予定だったので
あんな運転の怖い場所では無理!と親が判断し、こちらにいる時に免許は許可しませんでした。
それと、名古屋は地下鉄など公共交通機関が発達してるし、近場移動は自転車の方が便利です。
こちらに戻ってきてから、ちゃんとした職について、自分で稼いでもらってから自分で免許と車を
買ってもらいます。私がそうしたように。最近の子供は自動車学校へ通うお金も車買うお金も全部
親に出してもらうのが当たり前に思ってるようですね。私は信じられないって思うのですが古い考えでしょうか。

自分がその歳のとき、高3の春休み、たぶんダメだと言われるの分ってて、親に申告してみました。

私「あの・・・自動車学校に通いたいんだけど・・・(ボソッ)。」

親「どこにそんなお金があると思ってるんだ!!」

私「・・・(やっぱし)。」

でもって、高校卒業して就職し、1年が経過してお金を貯め、仕事しながら夜間の自動車に通いました。
もちろん車だって(中古だけど)自分の力で買いました。それが当たり前だって思ってたけどね~。
私は古い考えで、ローンで買うと利息が付くのがイヤで、お金貯まってから買う派でしたから。

向日葵さんの娘さん、とってもエライですよ!是非がんばってお金貯めてくださいね~。
自分で稼いだお金で買ったものは、買い与えられたものとは数段違うと思いますよ!
うちの名古屋で住んでる娘も、こっちにいる時にバイトしたお金を持って行って
向こうの食費に当ててますから。もうすぐ底をつくんで、バイトも焦って決めたみたいです。
 お互い、遠くから 陰ながら、応援し続けたいもんですね~。
Posted by ミミィ at 2007年07月23日 19:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
オハヨーゴザイマス。
    コメント(2)