あとのせかやくって。


うちの店・ミニストップで
結構売れてるカップラ―メン。
一度食べて見たくて買って
置いてあったが、なかなか
食べる機会がなかった。

今日は一人で食べる昼飯…
風邪と鼻炎で食欲もわかない
けど、薬飲むためにも、なんか
口にしないと…と、買い置きの
コレを作ってみた。ろくに
作り方など読まないで、まずは
乾燥ネギなどの入った薬味を
麺の上に開ける…液体ス―プは
たぶん後だな。…で、何分待つ
のだろう…と、作り方の所を
読むと…”えっ?!”あとのせ
薬味って…???薬味はフツ―
お湯の前に入れるんじゃあ…と
不信に思っていると、粉末の
ス―プも後で入れるとなってた。

…セ―フ!これまた粉末だから
当然、お湯より先に入れると
思い込んでいました。だからと
いって、先に薬味を入れちゃって
も、どう違いがあるのかも、
よく分からなかったから、まっ
いいや…(笑)。てか、のどが
痛いのに、唐辛子の輪切りが
ボンボン入ったス―プは、決して
のどにはよくなかったハズ…。
にんにくが効いてて、これは
風邪には良さそうだったけど。
寒気もすこ―しあるから、
あったかい食べ物がいいな…と
エントリ―したものの、味覚も
おバカになってるのに、とても
味わうって感じではなかった。

誰か、買って、なんで人気がある
のか、調べてみて…(苦笑)。

あっさりではなく、スパイシ―な
塩ラ―メンだったと、私は
思いましたが。のどには刺激に
なってしまったかな?f^_^;

さて。風邪薬飲んで寝ようっと。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
あとのせかやくって。
    コメント(0)