おはようございます(゜▽゜)/
今朝は セブンの 比較的新しい商品の お弁当です!
前から 焼津のしらす御飯なるお弁当は あったのですが
しらすばかり乗っていて 食べてて飽きてしまわないかな
と思っていた矢先、しらすを控えた分 人気の野沢菜や
明太子まで乗って より美味しくなった新商品が出たので
お弁当担当者としては すぐ切り替えましたo(^-^)o
まだ 前のしらす御飯(しらす丼のような感じ)の方が
好みだったのに〜と 言われる話を聞かないので
全面的に この新商品を手配していますが、両方食べた方は
どのように思いますか? 前のタイプも たまには欲しい?
さて。今朝の新聞に載っていた 樹木の花。
カラタネオガタマ というらしい。うちの庭に植えてある
ゆりの木の花に とても似ていたので 目を引きました!
記事を読むと オガタマはモクレン科だそうなので
ゆりの木も 同じモクレン科だから 納得しました。
ただ、うちのゆりの木は 何年も植えてからたって
ようやく奇跡的に?咲いたのが 確か秋だったのね。
通常のモクレンも このオガタマも 春咲きのようだから
うちだけが 狂い咲きしたのかなぁ−(@_@)
その後 また何年かしたけど いっこうに 花咲きません??(゜Q。)??
あまりに 毎年 よく枝が伸びるんで 大胆に枝を
剪定しているわけですが、花の咲く枝も 切り落として
しまっているんでしょうね〜(T-T)。見た目わかんないし。
今日は 一日 いいお天気そうですね!
では皆さん、元気に行ってらっしゃい(^O^)/