
今、こんな表示の電話が携帯にありました。PCやってたので
出られず、着信があったとなっててこの表示…。非通知なら
非通知設定となるハズ。公衆電話からでも、そのように出るよね。
『通知不可能』ってなに?!そして、着信履歴を見たら、その
1分前に、例の拒否設定した番号から電話があった!との表示が。
着信拒否設定は、私は電話の受付拒否をしてくれるもんだと
思ってたら、着信音(バイブ)が鳴らないだけで、電話は
かかって来てたんですね〜。知らなかった…。 で、問題は
迷惑電話をかけてる相手が、どんな手を使ったかは知りませんが、この「通知不可能」
という形で相手に呼び出し出来ると確信も持てたし、これからも続くと私が苦痛である。
今、私の携帯のソフトバンクに問い合わせや相談したとしても、超・多忙だし、きっと
構ってくれないと思うし…(T-T)。 やっぱ 番号変えないとダメかなぁ〜。
個人的に狙われてんの???あたし・・・(苦笑)



