
コレは、TVドラマ「不信のとき」の
オ―プニングテ―マ曲で アンルイスの
ああ無情♪のCD宣伝ポスタ―ですけどね。
こちらは8:30過ぎの、中途半端な時間に
サイレンが何度も鳴っていました…。
今日は くしくも防災の日。訓練ならば
9時に鳴るのでは?と思ったが…どうかな。
先程の事故と関係あるのかどうか気になる。
上の娘が、今日は始業式で1時間遅れの登校
金指の駅に送るため、早めにと8時過ぎに
家を出たが、事故の交差点から一つ分の信号
パトカ―が、道路ふさいで閉鎖してた。
その情報を、たぶん通勤で通ると思ったので
yasさんに連絡入れちゃいました(笑)。
yasさん、突然にゴメンね〜m(__)m
TV主題歌の「ああ無情」って、妙に耳に残るんですよ。
昔、友人でカラオケの上手な人がいて、この歌を良く歌っていたのでそのせいでしょうかね。
プロフィールのミミィちゃん、うちのレミちゃんも同じ種類なんです。
ミミィちゃんはまだ子どもですか?うちは何才だろう?5才?くらいかな?
あだたらさん、初めまして!
アンルイスの曲って インパクトありますよね~。私も好きですよ。
今は海外生活で、歌は全く歌われてないようですが・・・。普通の人になっちゃったみたい。
あだたらさんちも、うさぎちゃん、いらっしゃるんですね~お仲間だぁ!!
うちも、3歳は過ぎてますよ。もう、おばさんです(笑)。
今朝はありがとうございました!
普通の日だったら、もろ渋滞くらってましたよぉ~・・・
こういうリアルタイムな情報もブログやってて良かったことかな(^^)
帰りにはトラック撤去されてましたけど、牛さんベコベコじゃないですかー!
安全運転心がけましょう。。
yas さん、今朝は突然で ビックリしたでしょう?(笑)
もっと 早く知らせた方が良かった・・・とか、気が付いた時も遅くて・・・。
でも 連絡したとき、まだ出勤前と分かったんで ホッとしました。
あれから出勤なら、もしかして 事故現場に着いたときには、渋滞も解除されてたとか?
牛さん、かわいそうでしたよね~杏林堂も。新聞記事にも出てなかったから
人間は たいしたケガではなかったのかもー。それだったら幸いですよね。
事故後の早い時間に、北から南へ向かった時に信号で止まり、目の前の事故現場を
携帯で撮りたくて仕方ない衝動にかられました。でも、警察官も何人かいる中で
携帯向けたら、携帯使用禁止で捕まるかもーと 怖くて出来ませんでしたが。
それとも、止まってる(エンジンは掛かってるけど)車内からだったらOKなの?!
どうなんでしょうね~。 誰か教えて!!(苦笑)
* お互い、安全運転で頑張ろうね~。 私も 気をつけます!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる