

名古屋発 オリエンタル マ―スカレ―と 寿がきや の きしめん のコラボレ―ションのカップを、昨日行った 気賀のス―パ―キムラで 見付けました! いわゆるカレ―うどんなんだけど、愛知出身の私には 懐かしさもあって 食べてみたくなった。
ちょっとトッピング(タマゴとネギ)はしたものの、辛過ぎず、こってり感も 今の私に安らぎを与える感じで ほどよかったです。
お腹も満たされて、幸せなひとときの(夢をみる)ために、二階へ旅立つのでした〜☆(笑)
ところで…。寿がきやの女の子は『ス―ちゃん』だけど、オリエンタルのコックさん(イヤリングした、インド人っぽいキャラ)は、何と言うのでしょう?!
ご存じの方、いますか?